スタッフの声

私と子どもたち、色とりどりのストーリー

子どもたちと同様に、スタッフも個性豊か。
同じ仕事をしていても、大切にしていることは人それぞれです。
新卒から、子育てがひと段落した世代まで、 たくさんのスタッフの声が集まりました。

ちがさき学童保育の会に
就職したきっかけは?

スタッフと子ども
自分の子供が大きくなり、
手がかからなくなった時、
家の近くの小学生と
関わっていきたいと思ったから。

(女性/50代/パートタイム職員)
工作や手芸、
自分の得意な書道を教えたいと考えたからです。

(女性/40代/常勤職員)
工作
「ほっとできるみんなのおうち」という理念に惹かれたため。
(女性/20代/常勤職員)
茅ヶ崎が好きで、茅ヶ崎で就職したいと思ったから。
ホームページをみて、温かそうな雰囲気だなと思ったから。

(女性/20代/常勤職員)
サマースクール
我が子が学童(サマースクール)
でお世話になり、
とても楽しんでいたことが
きっかけです。

(女性/50代/パートタイム職員)
子どもの育成・知識をもっと学ぶため、
自身も同じ年の児童を育てているので保護者さんの気持ちも理解できるかもしれない。

(女性/30代/パートタイム職員)

仕事をしていて
やりがいに感じることは?

子ども達や保護者の方から
「ありがとう」の言葉を言われた時。

(女性/60代/パートタイム職員)
ハート
子供達の成長を身近で感じられる事。(女性/60代/パートタイム職員)
子どもの絵
不満や愛情表現を ストレートに表す子供達を見ていて、
自分に対して気持ちを許してくれていると思うとうれしい。

(女性/50代/パートタイム職員)
やはり子供達の笑顔です!(女性/60代/パートタイム職員)
保育の現場(対子ども)でも運営(対職員)でも、打てば響く。
一生懸命働き掛ければ必ず返ってくる感覚が持てること。

(女性/30代/常勤職員)

子どもたちの成長を
感じたエピソードは?

卒所した子どもが
卒業式の後に立ち寄って
あいさつに来てくれて
「ありがとうございました。」と
声をかけてもらったり、
中学生、高校生、大学生になっても声かけしてくれたこと。

(女性/60代/パートタイム職員)
スタッフと卒所した子ども
時計を見て自ら行動するだけでなく、周りの友だちにも 声をかけている姿を見た時。
(男性/20代/常勤職員)
子どもたち同士で上手にトラブルを解決できるようになった時。
(女性/20代/常勤職員)
けん玉と縄跳び
一人遊びが多かった児童が
支援員の声かけで少しずつ
他の児童との関わりを
持てるようになり、
一緒に遊ぶことができた時。

(女性/50代/パートタイム職員)

これからチャレンジ
してみたいことは?

学童でギネス記録への挑戦 (女性/30代/常勤職員)
お米作りをしたので
畑で野菜を育てる。

(女性/40代/パートタイム職員)
野菜
60代になっても子ども達と一緒に走り回る! (女性/50代/パートタイム職員)
運動会
大運動会、お泊まり会、駄菓子屋、
こども食堂、おやつの試食会など…。
クラブ・子ども・保護者の繋がりを
深められる取り組みが
できたらいいなと思います。

(女性/30代/常勤職員)

TOP

NPO法人 ちがさき学童保育の会
〒253-0053 茅ヶ崎市東海岸北1-4-62 NTT東日本茅ヶ崎ビル
TEL 0467-40-4405 FAX 0467-87-4468 HP https://www.chigasaki-gakudo.com/

©NPO法人 ちがさき学童保育の会 All rights Reserved.