今回はラントレーニング!
まず初めにゴミやガラスなどを拾い、ビーチクリーン活動をしました。
危ないものはおちていないかな?
現在太平洋で深刻な問題になっている"軽石"を発見しました。
準備が整ったらラントレーニングスタート!
裸足で砂浜を走り、30メートルのタイムを計測します。
走るとき、体に無駄な力が入り前のめりになってしまいがち。
背中に棒を挟んで、姿勢と目線を上げる練習です。
2人1組で走ると自然と無駄な力が抜けていきます。
走るとき意識することは "かかとから走ること" です。
最後にもう一度タイム測定。
タイムはすぐには縮まりませんでしたが、走り方・走る姿は一目瞭然!
頭の位置や軸がぶれることなく、無駄な力もぬけて
かっこよく走れるようになりました!
「走るのがこんなに気持ちよく感じたのはじめて~!」
と成果を実感しながら楽しく走れたようです。
教わったことを意識して、トレーニングを続けることで
体の使い方がわかり、運動能力の向上につながります。
来月はどんなことをするかな?
おたのしみに☆
- 晴れハレにしはま