令和7年6月21日(土)午後1時30分より、当会にて第21回定期総会を開催しました。

IMG_2521.JPG

理事長挨拶、会員の皆様のご紹介の後、令和6年度事業報告や決算報告、スライドを交えて児童クラブや長期休暇対策事業の活動や子供たちのクラブでの様子を報告をしました。

IMG_2529.JPG

IMG_2528.JPG

IMG_2534.JPG

令和6年度は、子どもたちが地域や自然と触れ合う機会を多く設けることができ、例年よりさらに充実した活動内容となりました。

続いて令和7年度事業計画や運営方針、予算について説明し、無事に全ての議案に承認を頂きました。

IMG_2545.JPG

IMG_2551.JPG

私たちは、「未来へはばたく子どもたちとともに、ほっとできるみんなのおうちをつくります」というミッションのもと、一人ひとりの子どもが安心して自分らしく過ごせる居場所の実現を目指します。

令和7年度においても、この理念を軸に、児童クラブが子どもたちにとって第二の家庭のような、温かく見守られる場所であり続けられるよう、より一層の環境づくりと支援体制の充実に努めてまいります。

法人から

茅ヶ崎市からの委託で、指定管理者として公設の児童クラブの管理・運営を行っています。その他にも、小学校高学年のための長期休暇中のサポートや、土日の体験教室開講など、子どもたちがほっとできる居場所づくりに取り組んでいます。

法人からについて