こんにちは!南地区児童クラブです!
9月の様子をご紹介いたします!

敬老の日の工作として、ステンドグラス風マグネット工作を行いました!

好きなイラストや色で絵を描いたカードにマグネットを貼って、キラキラ素敵な作品が完成しました!
写真➀.jpg

写真②&サムネイル.jpg

写真③.jpg

写真④.jpg



おじいちゃん、おばあちゃん、大切な家族にメッセージを一生懸命書いて、子どもたちは嬉しそうに持ち帰っていました♪

写真⑤.png

写真⑥.jpg



9月は、一斉避難訓練を行いました!施設屋上まで約6分で避難が完了し、スムーズな避難ができました!

写真⑦.jpg



自由遊びでは、けん玉が流行っています!けん玉検定合格を目指して日々練習していました!
みんなでけん玉マスターを目指したいと思います♪

写真⑧.jpg

写真⑨.jpg

児童クラブ

児童クラブは、放課後の健全な育成を必要とする児童が、「ただいま!」と帰ってきて、おやつを食べたり、宿題をしたり、異年齢の子どもたちと遊んだり、お手伝いをしたりして安全に楽しく過ごす…そんな所です。

児童クラブについて