ウィンタースクール7日目は、「新春デイキャンプ!」です。

12名の児童が参加しました。

お天気は晴れ!みんなで元気に出発です。

柳島キャンプ場まで徒歩で向かいます。

順調に歩くことができたため、途中海で休憩をしました。

IMG_0015.JPG

キャンプ場に到着するとすぐに昼食作りに取り掛かります。

今回は、メスティンでご飯を炊きます。

マッチの説明を聞いて、上手に火を付けることができました。

炊き立てのご飯と豚汁が完成したら、みんなでいただきます!

IMG_0036.JPG

「炊き立てのご飯は味がして美味しい!」

「もっと豚汁食べたい!」

自然の中で食べるご飯はさらに美味しく、子どもたちもたくさんおかわりをしていました。

昼食の後は、薪割りに挑戦です。

今まで薪割りを経験したことがある児童も、表情は真剣そのもの。

鉈の使い方を教わり、力を込めて薪割りをします。

IMG_0061.JPG

IMG_0065.JPG

硬くてなかなか割れない薪も最後まで諦めず、割ることがでました。

割った薪で火起こしに挑戦です。

火起こしは、班ごとに協力して行いました。

燃料を探しに行ったり、空気を送ったり役割分担をして火おこしを行います。

どうすれば空気が通るかな?考えながら、火を絶やさずに燃やしていきます。

IMG_0097.JPG

IMG_0095.JPG

火起こしの経験がある児童も多く、全ての班が素早く火を起こすことに成功しました!

おやつは温かいココアと釜戸で蒸したさつまいもです。

ホクホクさつまいもはとっても甘く、子どもたちに大人気。

たくさん食べました!

IMG_8932.JPG

食器の片付けも釜戸のお掃除も各自が素早く行動することができて、素晴らしかったです!

無事にキャンプは終了し、バスで教室に戻ります。

IMG_8933.JPG

1日中動き回っていましたが、子どもたちはまだまだ元気な様子。

次のキャンプまで、学んだことを忘れないでね!

IMG_9152.JPG

子どもたちのキャンプでの成長が見られた1日でした!

長期休暇対策

長期休暇対策事業とは、茅ヶ崎市内に在住する小学4・5・6年生を対象として、長期休暇中(春季、夏季、冬季)の児童の生活をサポートし、集団活動を通して社会性を身につけていくための事業です。

長期休暇対策について